close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

黒こしょうたっぷり あさりの酒蒸し

蒸したてのあさりに黒こしょうをピリッときかせて大人の味に。和風、中国風、どちらの献立にもよく合います。あさりのスープを吸った豆苗もおいしい!

黒こしょうたっぷり あさりの酒蒸し

写真: 野口 健志

エネルギー/55.7 kcal

*1人分

食塩相当量2.0 g

*1人分

調理時間/15分
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 2
エネルギー
55.7kcal
3
食物繊維を含む食材
0
脂質
0.1g
3
美肌レシピ
おすすめ度 2.4
ビタミンCを含む食材
豆苗,あさり
3
ビタミンAを含む食材
豆苗,あさり
3
ビタミンEを含む食材
豆苗,あさり
3
ビタミンB2を含む食材
あさり,豆苗
3
良質のたんぱく質を含む食材
0

材料

(2人分)

・あさり (砂抜きしたもの) 400g
・にんにく 1/2かけ
・しょうが 1/2かけ
・豆苗(トーミョー) 1/2袋
・黒こしょう (粗びき) 適量
・酒 大さじ3
・塩 少々

つくり方

1

あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。

2

にんにくは縦半分に切って芯を除き、みじん切りにする。しょうがはせん切りにする。豆苗は根元を切り落とす。

3

鍋に酒大さじ3、塩少々を入れて強火にかける。沸騰したらあさりとにんにく、しょうがを加えて豆苗をのせ、ふたをして3~4分間蒸し煮にする。

4

あさりの口が開いたら、ふたを取ってすぐに火を止め、黒こしょうをふって混ぜる。器に盛り、好みでさらに黒こしょう適量をふる。

! ポイント

仕上げにふる黒こしょうは、粒をペッパーミルでひくのがおすすめ。ひきたては、香りのよさが断然違う。

このレシピにある機能性成分を含む食材

■【骨】に良いとされる食材
豆苗[βーカロテン]

きょうの料理レシピ
2020/05/05 香りでひと味アップ! ~スパイス~
(初回放送日:2018/05/15)

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子 さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

美味しいですが 撹拌してなめらかな方が好きです
2019-10-17 09:10:14
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介